今回ご紹介するのは、北海道の寿フーズ『北海道スープカレー(380g)』です。
まず注目してほしいのは、このパッケージのオシャレさ。
バッグのような形が可愛くて、女子の心をくすぐります。
カレーを食べた後もきちんとクローゼットで保管していたら、バッグとしても使えるかも♡ 756円でこんなにキュートなバッグが手に入るなんて、嬉しいな~♡
(画像はイメージです)
Moustache Girl / shutterstock
という冗談はさておき、
パッケージの裏面には、「旨みの鶏手羽と豊な北海道の大自然が育んだ野菜・帆立などを使用した具材にこだわった、スパイシーな中にもコクのある本格派スープカレーです。」という説明が。
25年間生きてきて、スープのレトルトカレーを食べるのは初体験。スープカレーもレンチンで楽しめるんだ~と感心しました。
さっそく箱をオープン。なんだかケーキ屋さんの箱を開けるときのようなワクワク感。当たり前ですが、入っていたのはケーキでもプリンでもお菓子でもなく、カレー。
オシャレな箱から、黄色と黒の踏切のような色使いの袋に入ったカレーが登場。う~ん、シュール。
袋を触ってみると、今までレトルトカレーに感じたことがないボリューム感。じゃがいも、にんじんなど具材がゴロゴロ入っているのが分かります。
ちなみに筆者はスープカレーが好きで、自分で作ることも。その際には、これでもかというくらい野菜や鶏肉を入れます。なので、具材たっぷりは嬉しい!

自分で言うのもなんですが、筆者の作るスープカレーは結構美味しいので、今回食べるこのレトルトカレーとどちらが美味しいか気になるところです。
具材がたっぷり入っていることもあり……、
「袋が…!袋が立った!!(アルプスの少女ハイジ風)」。
お皿に移してみると、やはり普通のレトルトカレーよりも具材が多く入っており、ボリューム◎。
いざ実食!レトルトとは思えない具の存在感がうれしい!
まずはスープ。香辛料がきいていてスパイシーで美味しい! お店屋さんのスープカレーみたい!
具も食べてみましょう。
じゃがいも、大きい……。こんなに大きいじゃがいもが2個も入っているなんて、なんてお得なレトルトカレー! ホクホクして美味しいし、お腹にたまります。
にんじんもコロコロ、テカテカ輝いていて、これまたレトルトカレーっぽくありません。食べてみると、しっかりと甘みを感じることができました。
スープカレーに欠かせない鶏肉もびっくりするくらい大きいく、肉肉しい。こんなに大きなお肉が入っているレトルトカレーを見たのは初めてです。ただやはり手羽なので、実際に食べてみると骨や脂も多め。お肉部分そのものを期待していると若干物足りないかも……?
そして北海道のスープカレーといえばコレ! ひとつしか入ってはいないものの、存在感抜群の帆立! 貝柱もふわふわジューシーで美味しく、魚介類好きの筆者も満足。
お肉はイマイチでしたが、非常にスパイシーで美味しいスープカレーでした。みなさんもぜひ一度お試しあれ。
でも、スープカレーはやっぱりレトルトじゃないほうが美味しいな~。
総評
味 ★★★★☆
辛さ ★★★★☆
具のたっぷり度 ★★★★★
今日のひとこと
「レトルトカレーには限界がある。私の作るスープカレーのほうが美味しいかも♡(女子力アピール)」
★ご購入はこちらから!ギフトにも★