広島の梨とスパイスと野菜をミックス!三本の矢にあやかった「戦国咖喱」のお味は?

皆さん、“三本の矢”という故事はご存じでしょうか?

1本の矢は折れやすくとも、3本まとめると折れにくいことから、一族の結束が重要であることを説いたといわれています。

「何の話やねん!」とツッコミを入れたくなる方もいるかもしれませんが、今回いただくカレーはその名も『戦国咖喱(カレー)』。三本の矢の逸話をコンセプトに、(1)広島産の梨(2)ブレンドスパイス(3)沢山の野菜という三つの素材を合わせたカレーです。

DSC_0007.JPG

 

■野菜と果物の甘味たっぷりのカレー

早速カレーを一口いただいてみると、口の中に甘味が広がります。原材料名の表示には、最初に“野菜・果実(和なし、玉葱、人参、りんご)”の文字が。原材料名は内容量が多い順番に掲載されます。つまり野菜と果実が最も多く入っているカレーということ。

DSC_0008.JPG

たっぷりと煮込まれた野菜と果実の味を堪能すると、後からほんのりとスパイスの味がしてきます。それほど辛くはないので、子どもにも食べやすい仕上がりです。

DSC_0011.JPG

牛肉も3切れほど入っており、大きさはビー玉くらいの大きさでしょうか。赤身肉なのか、とろっと口の中でとろけるというよりは、噛み応えのある食感のお肉でした。

 

■総評

甘めで野菜と果実がたっぷりの印象のカレーになっていました。

味  ★★★☆☆

可もなく不可もなく、普通のレトルトカレーでした。

辛さ ★☆☆☆☆

かなり甘めのカレーに仕上がっていたと思います。辛いカレーが好きな方は物足りないと思います。

果実・野菜度 ★★★★☆

お肉より充実していて、非常に具沢山でした。

★購入はこちらから!ギフトにも★

戦国カレー 毛利元就の陣180g

戦国カレー 毛利元就の陣180g

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。