本記事のアイキャッチ画像に惹かれて訪れた皆さま。
そう、誰しもが一度は見たことのある超人気コミック作品『名探偵コナン』に登場する“犯人”です。最近ではスピンオフ漫画の主役“犯沢さん”としても話題ですよね。
『Currytion(カレーション)』は、その名の通りレトルトカレーに関する情報をお届けするメディアです。ですので、今回ご紹介させていただくのも“犯人”ではなく、『犯人の黒カレー』!
それでも良い!このカレーの謎を解きたい!ついにカレー界に進出した犯人の行く末を見届けたい!という読者の皆さまはぜひ、「このカレーは美味しいのか?」という“犯人の黒カレー最大の謎”の解明にお付き合いください。
■「犯人の黒カレー」の謎を追え!
こちらがパッケージの全貌。
どうしてそこまで“ぶた肉入り”ということを強調したかったのか、なぜ最大の武器であるはずのパッケージ表面にでかでかとしたバーコードシールを貼ったのか、バーコードの下に「新品」という記載があるが、実は中古もあるのかなど、探偵アニメの名に恥じない謎が随所にちりばめられています。(無理やり)
こちらが裏面。姉妹商品もあるようです。原材料はそこまで気になるものは入っていませんが、表面にも記載されていたように黒コショウをはじめ、スパイスが若干多い印象。
■真実はいつも一つ!いざ謎解き(実食)タイム!
こちらが実際のカレー。パッケージに負けじとルーはしっかり黒く、ほのかにスパイスの香りが漂います。実際にお皿にあけた際、冒頭に挙げた謎のうちの1つが解けました。
思いのほか豚肉のボリューム感がすごい! パッケージの“ぶた肉入り”というアピールはこのための伏線だったのでしょうか。ここまで大きいのなら、もう少しアピールしても良いのではないかという位の大きさです。
お味の方はというと、国民的アニメ発のカレーということでお子様でも食べられる甘口カレーなのかと思いきや、黒コショウや複数のスパイスで大人な味わい。決して辛いという部類に入るわけではありませんが、本格派です。
■見た目は真っ黒、お味は本格派!
カレーの味 ★★★★☆
辛さ ★★★☆☆
謎解き難易度 ★★★★★
お値段は648円(税込み)。ミステリー好き、アニメ好きの友人へのちょっとしたプレゼントにすれば、盛り上がるのでは?
【参考】
【謎解きをしたくなったら】
★ご購入はこちらから!プレゼントにもどうぞ★