最近は、コスメやスキンケア商品に留まらず、食品までオーガニック・ナチュラル志向の女性が増えているような気がします。
筆者の勤務先のある港区・青山にも、数々のオーガニック食品を扱う店舗が人気! サラダバーやサラダプレート、聞いたことのない食材の入った料理をランチに選ぶ“意識高い系OL”が頻出中。
でも、そうやって美容や健康に気を使っているOLだって、毎日優雅にランチが出来るとは限らないんだからッ! ってことで、今回は意識高いOLが好みそうな“スーパーフード”をふんだんに使用したレトルトカレーをご紹介します。
■よく耳にする「スーパーフード」って何がスゴイのよ!?
意識高い系OLが集まる青山や表参道に限らず、数々のスーパーやコンビニでも見かけるようになってきた「スーパーフード」。
でもそのスーパーフードって何? 何がスーパーなの? という方に改めて説明しますね。
一般社団法人日本スーパーフード協会®のサイトによると、スーパーフードは、実はハッキリと特定の食品を定義したものではなく「一般の食品よりビタミン、ミネラル、クロロフィル、アミノ酸といった必須栄養素や健康成分を多く含む、おもに植物由来の食品」という大前提のもと、提唱者によって異なる食品があげられているのです。(※1)
【スーパーフードの定義】(※2)
●栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること。
あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品であること。●一般的な食品とサプリメントの中間にくるような存在で、
料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつ。【スーパーフードの基準】(※2)
「食歴」が長く、何世紀にもわたって人々の健康に寄与してきた食品であること。それにより、人体に及ぼす可能性がある、あらゆる問題が解明されており、その安全性に不安をもって食することがなく信頼がおけるもの。
1980年代にアメリカやカナダで発祥した“スーパーフード”は、海外セレブが火付け役になり、日本でも多くのモデル・タレントがTVなどで新しい食品を紹介すると、すぐ翌日には売り切れてしまうほど話題になりますよね。
取り扱うスーパーにとっても、出せば売れるという意味で、“スーパーフード”と言えそうです(笑)
■スーパーフードを使った「美容カレー」!?
冗談はさておき、毎日の食を通して「綺麗になりたい」「健康に気を付けたい」意識が高い女性の間で、特に人気のスーパーフード。
しかし、スーパーフードは少量でも高価な食品が多い印象がありますよね。そんなスーパーフードをふんだんに使用しているのに、リーズナブルで嬉しいレトルトカレーがコチラ!
【SUPERFOOD DELI 6種のスーパーフードと完熟トマトのドライキーマカレー】
贅沢に6種類ものスーパーフードを使用したこちらのレトルトカレー、原材料を見てみると下記のような表示が。
【原材料】
ソテー・ド・オニオン、鶏肉、野菜・果実(トマト、ゴジベリー(クコの実)、しょうが、ココナッツ、にんにく、玉ねぎ)、リンゴペースト(リンゴ、果糖ぶどう糖液糖)、チャツネ、トマトピューレー、ココナッツミルク、アマランサス、キヌア、食塩、ココナッツオイル、アーモンド、砂糖、チアシード、ビーフエキス、小麦粉、香辛料、カレー粉、醤油、酵母エキス(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・りんごを含む) / 増粘剤(加工デンプン)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、酸味料、塩化Ca、香料
食物繊維が豊富でお腹の中で膨れるためダイエット食品として話題になった「チアシード」、アンチエイジング・美肌効果が期待される「コジベリー(クコの実)」、玄米の2倍のたんぱく質と鉄分、5倍のカルシウムを含むとされる穀物「キヌア」など代表的なものがちゃんと入っているようです。
■スーパーフードでシャキシャキ食感の爽やかキーマカレー
さっそく食べてみると、なんか面白い食感……。
シャキシャキ、ブツブツしたスーパーフードの食感を楽しめるレトルトカレーでした。
カレーのルーは、程よい辛さで水分はあまりなく、トマトの酸味と玉ねぎの甘みが美味しいキーマカレー。
レトルトとは思えない程、スーパーフードがちゃんとたくさん入っている様子。
アーモンドやゴジベリー(クコの実)がゴロゴロ。
シャキシャキの食感はココナッツの繊維! なんだかスーパーフードがたくさん入っていると意識すると、レトルトカレーではなく“健康食品”を食べているような感覚に。
ただ、スパイシーなカレーやボリューム感が欲しい男性にはかなり物足りない感じの味と量かもしれません。
女性には嬉しい“軽めのキーマカレー”なので、時間のない時にさっと食べたい方には大満足間違いなしのボリュームでしたよ。
総評は……?
辛さ:★★☆☆☆
コスパ:★★★★★
健康度:★★★★★
100gで結構な値段がするスーパーフードをこんなに使っているのに、レトルト1食分の値段はたったの275円(税別)というから驚き! エスビー食品さん、無理してないでしょうか?(笑)
いつもは1,000円以上する青山・表参道近辺のオーガニック食材のランチも、これなら経済的で健康的かも♡
今スグ内側から美しくなりたい人は、ぜひ試してみてくださいね♡
【参考】
※1 スーパーフードとは? – 一般社団法人日本スーパーフード協会®
※2 スーパーフードの定義と基準 – 一般社団法人日本スーパーフード協会®
★購入はこちらから! ギフトなどにも★
※「SUPERFOOD DELI 6種のスーパーフードと完熟トマトのドライキーマカレー」エスビー食品での製造は終了