【レンジで簡単☆男子ごはん】本格ドライカレーをつくってみた。

突然ですが、最近筆者は自炊にハマっています。

そこで高コスパの料理を周りに聞いてまわっているのですが、よく耳にするのがカレー。大鍋で一度に大量に作れ、「寝かす」過程で日を増す毎に美味しくなり、余ったものはカレーうどんやカレーラーメンにアレンジ可能という素晴らしいポテンシャルをもっているようです。

筆者はカレーの中でもドライカレーが好きであり、作るならドライカレーがいいと思っております。そこで、今回はエムシーシー食品さんの「ホットドライカレー」を食し、自炊の参考にしたいと思っております。

iOS からアップロードされた画像 (1)

■レンジで簡単に作れる!

調理は簡単。

1. 耐熱皿にカレーを移し、
2. ラップをかけてレンジでチン!(600W2分)

たったこれだけ!

あとはお皿にご飯を盛り、周りにカレーを流しかけるだけ!

S__170680337

とても美味しそうです。

■味ももちろん本格派

では、味の方はどうでしょうか。

全体的にスパイスが効いており、スプーンがグングン進みます。また、本来、主役を担うことが多い牛肉はほぐされた状態で入っており、どの一口にも紛れ込み、旨味を届ける縁の下の力持ちとなっております。だから、筆者はドライカレーが好きなのです。

また、時折顔を出すひよこ豆も忘れてはいけません。可愛い見た目に反して食べごたえがあり、食物繊維も豊富です。

あとは、レーズンでしょうか。スパイスの海から僅かに果物の酸味が感じられ、これがまた食欲をかきたてます。

レーズンまで入れるとは……まさに本格派といったところです。

■カレールーの辛さは?

気になるのは辛さ。「ホットでスパイシーな本格ドライカレー」という煽り文句でしたが、辛いのが苦手な筆者にしても、そこまで辛味は感じませんでした。ですので、辛いのが苦手な方もお召し上がりいただけるかと思います。

S__9273346
やっぱりレーズンが入っていました。

総評

カレーの味        ★★★★★
辛さ           ★★☆☆☆
オカンに食べさせたい度  ★★☆☆☆

今度、家でも作ってみようと思います!

 

★購入はこちらから! ギフトなどにも★

MCC ホットドライカレー

サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 3パック

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。