鬼怒川温泉で130余年続く老舗ホテル発!「あさや 和牛カレー」は優雅なお味

カレーションをご愛読の皆さま、いつもありがとうございます。またまた美味しいレトルトカレーに当たってしまいました。

その名も『あさや特製 和牛カレー』。

製造・販売は株式会社あさやホテルさんのようです。はて、『あさやホテル』とは?

 

■新宿から約2時間の温泉郷・鬼怒川で創業130年を数える老舗だった!

どこのホテルだろうと思い調べてみると、栃木県の鬼怒川温泉近くにある、創業明治21年・130余年の歴史を誇る老舗旅館であることが判明!

普段から「温泉行きたいなー」と思いつつ、どこに行くか決められないため、「これは運命ではないか!? 」と思いアクセスを調べてみました。

行き方は様々あるものの、JR湘南新宿ラインの特急列車『スペーシアきぬがわ』なら、新宿駅から乗り換えなしで2時間ほどで鬼怒川温泉に着くとのこと! これは、9月の連休で鬼怒川温泉とあさやホテルに行くしかない!?

 

■あさや特製 和牛カレー

IMG_4733

あさや特製和牛カレーは、厳選した九州産黒毛和牛のみを使用した本格的な欧風ビーフカレーで、あさやホテルのレストランでも根強い人気のあるメニューだそうです。

「このカレーを家庭でも楽しみたい」という要望を受け、商品化したのだそう。商品化の要望が出るほどって相当美味しいのではないでしょうか?

 

■ソースポットに入れて食べたい、上品でコクのある欧風カレー

IMG_4742

一口食べてみると、非常にコクがあり、旨味が口いっぱいに広がりました。黒毛和牛の上質な脂が、コクを生んでいる要因でしょう。

IMG_4743

真っ先に頭に浮かんだのは、ホテルで出されるソースポットに入った欧風ビーフカレー。「うまいわー」と11回くらい独り言を言ってしまいました。

こんな上品なお味のカレーがレトルトで、しかも1000円を切る価格(2018年9月現在)で食べられるのだから、常識がひっくり返された気分です。ごちそうさまでした。

 

■総評

味   ★★★★★

辛さ  ★★☆☆☆

コスパ ★★★☆☆

今回はお皿にそのまま入れて食べてしまいましたが、こんなに本格的なら凝った盛り付けにしても良かったです。また食べる機会があったら、今度は上等なお皿にライスをよそい、ソースポットにこのカレーを入れて、“ホテルスタイル”でいただこうと思いました。

皆さんはぜひ、ソースポットに入れて優雅に食べてみてくださいね!

 

【参考】

※ 鬼怒川温泉あさや通販ショップ 

日光旅ナビ

サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 200g×20個

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。