こんにちは、いなめなおです。
突然ですが皆さんは、”期待を良い意味で裏切られた経験”はありますか? 筆者は今回、“快い裏切り”にあってしまいました。それも、なんとレトルトカレーで!
「は?何のこと?」
そんな声が聞こえてきそうですが、この記事を読み進めていただければお分かりいただけると思いますので、どうか最後までご覧ください。
今回、筆者の食べたカレーはこちら!
玄米推奨!「レンコンとトマトのキーマカレー(辛口)」
キーマカレーのひき肉やハーブがなんとも美味しそうで目を奪われますが、皆さんにご注目いただきたいのは左上です。
“玄米によくあうカレー”
そう、これは玄米推奨のカレーなのです!
ですが、筆者は今回”白米”で食べます! カレーなんです。“お米”であればとりあえず美味しく食べられるはず。せっかくの推奨をガン無視ということで、メーカーさんには申し訳ないですが、とりあえず食べてみましょう!
スプーンが止まらない美味しさ!ひき肉とレンコンの食感が絶妙
相棒に選んだのは、『サトウのごはん あきたこまち』です。
パウチを温めて開封し、お皿に盛りつけてみるととても綺麗な赤茶色をしていました。トマトがふんだんに使用されているのがよーく伝わってきますね。ほのかにスパイスの香りが立ち上っていて、とても美味しそうです。盛り付けセンスのなさには触れないでください。
見よ、このひき肉の群れを。
スプーンですくい、口に運ぶ。ほおばる。咀嚼する。
うまいッッ!!
ひき肉とレンコンが口の中で交互に暴れ、旨みが怒涛の勢いで押し寄せてきます。ひき肉の柔らかい歯ごたえとレンコンのシャキシャキ感がマッチし、これまた絶妙です! スプーンが止まりません!
“辛口”と書いてあるものの、ピリリとくる辛さだけで、猛烈に辛いわけではありません。辛いものが好きなら、お子様でも安心して召し上がれるのではないでしょうか。
あれよあれよという間に、
完★食。
ごちそうさまでした。……あれ?何かを忘れているような……。
そう、白米で食べてもこの美味しさ。
そう、こちらのカレーは”玄米推奨”。せっかくメーカーさんがおすすめしてくれた食べ方をガン無視し、白米で食したのです。ここで筆者は思いました。
もし、玄米で食べていたら……?
きっと、想像が及ばないくらい美味しかったはず。食べ終わってから、ちょっぴり後悔した筆者でした。
皆さんはぜひ、その美味しさを体験してください。
こちらのカレー、Amazonでは10個入りで4,148円(税込み)だったので、1個当たりの価格は約410円といったところでしょうか。
普通のレトルトカレーに比べると若干お高いかもしれませんが、その価値は十二分にあったと胸を張って言えます!
■総評
カレーの味 ★★★★★(5/5)
辛さ ★★★☆☆(3/5)
コスパ ★★★★★(5/5)
白米推奨度 ★★★★☆(4/5)
玄米推奨度 ★★★★★(5/5)
“どうせ白米で食べても普通に美味しいだろう”と思いましたが、期待を良い意味で裏切られました。白米で食べても十分美味しいですが、きちんと玄米でいただいたほうが、より一層美味しくいただけるでしょう。このカレーに出会えたことに感謝!
それでは、またいつかお会いしましょう!