味の贅を窮めた高級カレー。茨城県産『常陸牛カレー』を食べてみた。

今回は、「ご当地カレー」ブームの中で、レトルトでもお店顔負けの味、1箱2,000円オーバーの高級レトルトカレー『常陸牛カレー』を食べてみました。このカレー、牛肉だけでなく、野菜なども茨城県産にこだわり抜いたというから、この一皿で茨城県の食材の味をふんだんに楽しめそうです。

西たまえ_1-4253409313-1516354157605.jpg

こちらが『常陸牛カレー』のパッケージ。茨城県ならでは水戸黄門の印籠を背景に、金箔彩った常陸牛の文字が印象的で、高級感が漂っています。

【商品概要】
製造者:株式会社 磯山商事
参考価格:2,000円(税抜)
内容量: 250g(常陸牛150g使用)
原材料名:
牛肉(常陸牛)、玉ねぎ、人参、トマト、りんご、ワイン、食用油脂(豚脂、牛脂、米油)、小麦粉、にんにく、カレー粉、香辛料、しょうが、しょうゆ、コンソメ、ポーク・チキンエキス、発酵乳、コーヒー、食塩、砂糖、ナチュラルチーズ、チャツネ、酵母エキス、/カラメル色素、(原材料の一部に小麦、乳、大豆、牛肉、鶏肉、豚肉、りんご含む)

西たまえ_2.jpg

・茨城県のブランド牛『常陸牛』
茨城県に指定された、限られた生産者が飼育した黒毛和牛のうち、日本食肉格付協会枝肉取引規格AまたはB、肉質等級4以上に格付けされた肉質の優良なものだけが認定される高級ブランド。肉のきめが細かく、良質の脂肪が筋肉中に霜降り状に沈着するため、非常にやわらかく風味も良いのが特徴だそう。

・茨城が誇る食材の数々をふんだんに使用。
県産の玉ねぎ、人参、トマト、りんご、にんにく、生姜のほか、コクと深みを引き出す隠し味にも常陸ワイン、常陸丸大豆醤油、常陸の国ヨーグルト、徳川将軍珈琲など茨城が誇る食材をふんだんに使うこだわりぶり。また、食材の味を生かすように化学調味料は一切加えてないというから、食材そのものの味もそのまま楽しめそうです。

西たまえ_3.jpg

早速お皿に盛りつけてみました。常陸牛を7~8㎝に角切りにしたものが、ごろごろと入っています。内容量250gのうち、150gが常陸牛ということもあって、期待通りボリュームもかなり満点。

味は、やや辛めでしっかりしたコクがあり、煮込む過程でほろほろと崩れた牛肉がルーに混ざって、柔らかく食べ応え抜群。細かく刻んだ野菜の食感も残っており、茨城産のすべての食材の旨味が凝縮されていて、レトルトとは思えない、まさに味の贅を窮めた高級カレーです。

西たまえ_4.jpg

ちなみにこの商品を開発した株式会社磯山商事は、さまざまなご当地・オリジナルカレーを絶賛発売中。県産銘柄豚ロースの『ポークカレー』やアールスメロンの『メロンカレー』、「18歳未満は食べるの禁止!!」がキャッチフレーズの『痛辛18禁カレー』などなど、カレー好きにはたまらないユニークなカレーも楽しめるので、是非そちらも試してみてはいかかでしょうか。

【参考】
■常陸牛ビーフカレー<中辛>
http://www.isoyama-shoji.co.jp/product/07-01.html
■株式会社 磯山商事
http://www.isoyama-shoji.co.jp/product/07.html

 

★購入はこちらから!ギフトなどにも★

常陸牛ビーフカレー 中辛 250g

サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 3パック

Currytionをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む