「幼少期によく見ていたアニメは何ですか?」と問われたとき、あなたが回答するのはどんなアニメでしょうか。
ドラゴンボールでしょうか、カードキャプターさくらでしょうか、それともキン肉マンでしょうか。
いずれも名作。それぞれの世代の象徴的なアニメってありますよね。
筆者は24歳。回答はポケモンと名探偵コナンになります。
また、「あなたの苗字は何ですか?」と問われたとき、あなたはなんと回答しますか?
佐藤でしょうか、加藤でしょうか、それとも武藤でしょうか。
筆者は「工藤」と回答します。
はい。「工藤」という苗字の筆者が幼少期にみていたアニメは名探偵コナンでした。
一番好きなエピソードは「包帯男殺人事件」。
なぜ下の名前は「新一」じゃないんだろう。「新一」だったら良かったのになぁ、そんなことを長年思い続けていた筆者は、大学生になると、まわりの友達に自分のことを「新一」と呼ぶようにお願いしてまわりました。するとまもなくニックネームは定着しました。
「工藤新一」と呼ばれ、名乗り、早いものでもう6年が経とうとしています。
そんな「工藤新一」6年生の筆者の前に突然姿を現したのが、このカレーです。
■「見た目は辛口、味は甘口!(甘口)バーロチキンカレー」
『見た目は辛口、味は甘口!(甘口)バーロチキンカレー』です!
これは『見た目は子供、頭脳は大人! 名探偵コナン』のサンプリングですね! 分かりますよ!
裏側には可愛い可愛い蘭ちゃんのイラストが。
これはもう食べるしかありませんね。
食べてみましょう。
それでは例のごとく、サトウのごはんをチンします。
そしてカレールーを流し込みます。
流し込み方を盛大に失敗してしまいました。お皿のふちにもルーがたくさんついてしまっているし、肝心のサトウのご飯の上にもルーが散ってしまっています。反省……。
そして、完食。ご馳走様でした。
■コナンカレーの感想
とっても美味しいカレーでしたよ。きっと蘭ちゃんがコナンくんに振舞うようなカレーをイメージしたのでしょう。強さのなかに愛を感じるカレーでした。
レトルトカレーの場合、筆者は入っているお肉量が少し物足りないなぁと感じることが多いのですが、今回のコナンカレーはゴロゴロしたお肉がたくさん入っており、よく食べる筆者にとってはかなり満足度の高いカレーでした。食いしん坊のみなさんはぜひ!
余談だが、コナンくんの体重は18kgで、身長は少年探偵団の男子の中で一番低いそう。
そんな身体で犯人捜しを頑張っているコナンくんに負けないように、筆者もカレー探しを頑張ろうと思います。
毎週金曜日はいつもカレー!(真実はいつもひとつ!)
それでは、また。
【画像】
★購入はこちらから! ギフトなどにも★