錦織圭もうらやむ!? 高級魚を贅沢に使った「のどぐろカレー」

画像:カレーストリート

”のどぐろ”といえば日本海に生息する高級魚ですが、数年前に一躍ブームになりました。日本が誇る世界的テニスプレーヤー錦織圭さんが「のどぐろ食べたい…」と発言したのが発端らしいです。

そんなのどぐろが贅沢にもカレーに入った『のどぐろカレー』をご存知でしょうか? さっそくいただいたのでレビューしていきます!

 

■製造は北海道!? 新潟のご当地カレー

画像:カレーストリート

『のどぐろカレー』は北海道札幌市にに本社を構える『株式会社北都』が生存・販売しています。

新潟のご当地カレーとして販売されている『のどぐろカレー』ですが、北海道の会社が作っているとは驚きです!

北都はその他にも『牛タンカレー』『クリームチーズカレー』『帆立カレー』『馬鹿ヤローカレー』など、様々なおもしろカレーを作っています。これは全部制覇したくなりますね!

画像:カレーストリート

パッケージにはでかでかとのどぐろの写真が使われており、とてもインパクトがあります。

あくまでイメージとの記載がありますが、写真を見る限りとても大きなのどぐろが入っているみたいです。

筆者ものどぐろが大好きなので、作る前からテンションが上がります!

 

■のどぐろの旨味がぎっしり詰まったカレー

画像:カレーストリート

こちらがカレーを器に移した様子。カレーの色はちょっと濃い目です。

画像:カレーストリート

近づいてみると大きなのどぐろが数個入っているのが分かります。

画像:カレーストリート

そしてこちらがスプーンですくってみた様子。ずっしりと重みが感じられるほど大きいです。

満を持していただいてみると……ほろほろとした柔らかい触感と、のどぐろの特有の香ばしさが美味しい!

また、のどぐろの旨味がしっかり溶け出したカレーからは、魚介の風味と深いコクを感じることができました。

ごちそうさまでした~。

 

■贅沢したい日におすすめ!

画像:カレーストリート

<総評>
美味しさ ・・・★★★★☆
辛さ   ・・・★★☆☆☆
のどぐろ感・・・★★★★★

パッケージには“中辛”の表記がありますが、実施に食べてみると”甘口”くらいの印象でした。

また、ゴロゴロと大きなのどぐろは4個ほど入っているので、十分満足することができます。カレーの量も申し分ありません。

 

いかがでしたか? のどぐろは高級食材のため、普段はなかなか食べることができません。しかし、『のどぐろカレー』なら”864円”でのどぐろを味わうことができます。

普通のレトルトカレーと比べると少し高めですが、ちょっと贅沢したい日などにいかがでしょうか。

 

【画像】

※ カレーストリート

★購入はこちらから! ギフトなどにも★

北都 のどぐろカレー 180g

北都 のどぐろカレー 180g

サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 3パック

%d