牛すじ好きならとにかく食べて!北の大地からやってきた「玉ねぎと牛すじのカレー」

今回筆者がいただいたのは、北海道産の北見たまねぎが使用された『JAきたみらい 玉ねぎと牛すじのカレー』。

 

■牛すじたっぷりの大満足カレー!

iOS の画像 (12)

じっくり煮込まれて味のしみ込んだ牛すじがたっぷり入っていて食べごたえ抜群! パッケージの写真に違わぬボリュームでした。

牛すじ以外の具は、ほとんどルーに溶けてしまっていましたが、だからこそ牛すじだけに集中して楽しむことができました。たまねぎの甘みもしっかりルーから感じることができます。

まさに、牛すじ好きにはたまらないカレーです。

どろっとしたこってり系のルーなので、食の細い方なら、ご飯がなしでこのカレーだけで足りるんじゃないかというほど、本当にお腹いっぱいになります。

そして全く辛くないので、小さいお子様から年配の方まで食べられそう!

夢中でスプーンを運んでいるうちに、筆者自身の北海道の思い出がよみがえってきました。

 

■よみがえる北海道旅行の苦い思い出

筆者は、数年前に家族で北海道旅行をしたのですが、正直あまり良い思い出がなく……。

楽しみにしていた人生初のジンギスカンは、臭みがダメで全然楽しめず(臭みが苦手だと気づいてから、店内に充満するジンギスカンのニオイすらつらかった)、

旭山動物園では、動物ふれあいコーナーでウサギさんにう○ちを投げつけられる(正しくは、勢いよく走り出したウサギさんの足元にあったう○ちがクリーンヒット)など……。

思い描いていた北海道と違ったという、少し苦い思い出がありましたが、このレトルトカレーを食べて、また北海道に行きたくなりました。

 

■総評

味    ★★★★★

辛さ   ★☆☆☆☆

牛すじ感 ★★★★★

煮込んでとろとろの牛すじも、焼いて食感を楽しむ牛すじも、どちらも牛すじ好きにはたまらないですよね。コラーゲンたっぷりというところも、ポイントが高いです。

今の時期は、コンビニおでんの牛すじも食べたくなりますよね。筆者はときどき、帰り道や、深夜などに買って帰っちゃいます。(ちなみに、セブンイレブンのおでんがいちばん好きです)

とろとろ牛すじと美味しいルーが楽しめて、お店で食べるような満足感が得られるカレーです。牛すじ好きさんにはぜひ食べてみて欲しい、「JAきたみらい 玉ねぎと牛すじのカレー」一度お試しあれ!

★ご購入はこちらから!ギフトにもどうぞ★

玉ねぎと牛すじカレー 180g 1人前

玉ねぎと牛すじカレー 180g 1人前

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。