でかすぎる角煮の存在感!「小江戸黒豚角煮カレー」の本気を見た

今回ご紹介するのは、『小江戸黒豚(こえどくろぶた)角煮カレー』。

カレーと角煮の組み合わせは馴染みがなく、珍しいものかと思っていましたが、調べてみるとレトルトカレーだけでもかなりの数があるようですね。

早速ですが、パッケージからして既に高級感が溢れる本カレーについて、触れていきたいと思います。

 

■パッケージがすごい

普通のレトルトカレーのパッケージは、そもそも箱がなくレトルトパウチのみの商品があったり、箱があっても、破って開ける箱だったりと、箱にこだわりがないものが多いと思います。

ですが、本レトルトカレーのパッケージは一味違います!

DSC_3213.jpg

パッケージ自体は普通ですが、開けてみると……。

DSC_3214.jpg

駅弁みたいに開封できる形式の箱になっていました! 捨てるのがもったいないと感じちゃいますね……。

 

■でかい…でかいぞ角煮!

では早速食べるためにカレーを盛りつけてみました。

DSC_3218

盛りつけてみた感じは、何か特徴があるレトルトカレーではなく、いたって普通のカレーです。

ですが、角煮を持ち上げてみると……!

DSC_3220.jpg

写真を見てわかるようにかなりの大きさ! これはもしや「角煮ではなくジャガイモなのか?」と思ってしまうほど。

実際に食べてみるとやはり角煮。角煮自体はスプーンで簡単にほぐせる柔らかさになっており、こちらのカレーには2切れ入っていました。固さとしては、赤身肉を角煮にしているためか、口の中でとろけるというよりはしっかり噛み応えがありました。

参考までに角煮以外を食べて写真を撮ってみました。

DSC_3221.jpg

 

■脂が溶け込んだ濃厚なルーが絶妙なおいしさ!

実際にこのカレーを食べての印象は、「豚肉の脂がルーにしみこんでいて美味しい、でもくどくない」といったもの。濃厚なのに後味はすっきりしているので、スプーンが止まりません。

角煮以外の具は煮込んだ細かな野菜が多いですが、角煮感を前面に押し出すために小さくしている点はGood。

内容量は一般的なレトルトカレーで見かける200gとなっていますが、角煮で重量を取っている分、ルーはすこし少なめな印象(原材料名も豚肉が最初に表示されており、重量順で最も多く入っているようです)。ですが、濃厚なルーに仕上がっているので、ご飯は少なくする必要はなさそうです。

また、パッケージ裏には、

化学調味料、合成着色料・保存料は使用しておりません

の文字が。素材にこだわっている点は好感が持てました。

気になる辛さは一般的な中辛のカレーに近い辛さでした。辛いのが苦手でも十分食べられる辛さだと思います。

 

■総評

味      ★★★★★

辛さ     ★★★☆☆

角煮の存在感 ★★★★★

リピートしたいと思えるカレーでした!

★ご購入はこちらから!ギフトにも★

小江戸黒豚角煮カレー 200g

小江戸黒豚角煮カレー 200g

Currytionをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む